PR

警察官をやっていて感じた騙されやすい人の特徴とそうならないための対策について

その他

騙されやすい人には確かにある程度パターンがありますので,それらをまとめて,そんじゃあどうすりゃあいいのかについて書いてみたいと思います。

騙されやすい人の特徴

断れない

騙される人で一番多いタイプではないでしょうか。
相手にいったん押され始めるとズルズルと最後までやられてしまうことが多いです。

頑固

頑固な人も危険です。
頑固だからなかなか人の言うことを聞かず騙されにくいのでは?と思うかもしれませんが,いったん騙されるととことんやられてしまうのがこのタイプです。

被疑者の話を信じ込んでしまって他の話を受け付けなくなります。
家族はもちろん,警察が時間をかけて説得しても騙されていることを理解してくれない人が意外とたくさんいました。
中には1回被害届を出しているのにもかかわらず,「やっぱりあの人(被疑者)の言うことは間違ってないと思う」等と言ってさらに騙されてしまった人もいますし,身ぐるみはがされるだけではなく多額の借金まで背負ってしまった人もいます。
頑固なのはかなり危険ですよ。

知識がない

普通なら有り得ないような話に引っかかってしまう人です。
例えば郵便やメールなどによる架空請求という手口があります。
「○×を利用したはずだ。金払え。払わないと訴える」などといった内容を送りつけて金をだまし取るものです。
請求内容を見たらおかしいのが分かりそうなものですが,そういう手口があるということを知らなかったり,文面がおかしいことに気付かなければ騙されてしまいます。

欲が深い

騙され系の話は儲け話がらみが多いので,欲が深いと当然引っかかりやすくなります。
うまい話はそうそうありません。

じゃあどうすれば?

断り切れない,頑固などといった性格が変えられればいいのですが,なかなかすぐに変えられるものではありません。
なので,以下の方法がいいのではないかと考えます。

違和感を大切にする

被害者から話を聞いていると,被害に遭っている間も何かしら違和感は感じています。
ただ違和感を感じても,「私の勘違いだろう」「この人(被疑者)に限ってそんなことは・・・」などで済ませてしまうことがほとんどです。

私はそこで感じる「ん?」という気持ちを大切に出来るかどうかだと重要だ思います。
違和感大切です。
警察官が相手の嘘を見抜けるのは,この「あれ?」という感覚を大切にしているからです。
「あれ?」って思ったことをなぜだろうと調べます。
それで違和感が合理的に解消されればいいですが,解消されないとかますます違和感が増す場合はウソである率が高いです。
やっぱりちゃんとした話というのはそれなりに筋が通っていますが,ウソの話というのはどう繕ってもどこかに矛盾が出てきます。
「ん?」が嘘を見破る突破口になるので,その感覚が大切です。

一呼吸おく

そして違和感を感じたら必ず一呼吸おいた方がいいです。
それから第三者の意見を聞くことが大事だと思います。
騙されているかもと思うのなら警察に相談した方が手っ取り早いですが,心理的ハードルが高いかもしれないので,その場合は家族や友人や同僚など誰でも。
とにかく他の人の意見が大切です。

それでかなり冷静になることができて,相手の嘘を見破れることも多いです。
またほとんどの場合相談先も協力してくれるでしょうから余計に騙されにくくなります。
一人で対処するよりは複数で対応した方が絶対にいいです。

知識を付ける

先ほど言った違和感を感じるためには,相手の言うことと自分の知識に齟齬がないといけません。
ですから知識があればあるだけ良いです。

特殊詐欺について言えば,警察庁を始めとして各県警がいろいろと資料を出しているので,それらで手口を知ることである程度は見抜けると思います。

参考サイト↓

警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ | ストップ、オレオレ詐欺
家族の絆で勝つ!ストップ、オレオレ詐欺。全国で被害が相次ぐ特殊詐欺対策のため、警察庁と杉良太郎さん率いるプロジェクトチームSOS47がオレオレ詐欺を始めとした特殊詐欺の手口や対策をご紹介。大切な人を守るために何が必要なのか、話し合ってみてく...

あとは一般常識を深めることでしょうか。
世間一般の金利とかをちゃんと知っていれば, 通常では有り得ないような金利での詐欺話とかも防げるでしょうし。
「払わないと訴えます」みたいな架空請求にしても,裁判の仕組みとかを少しでも知っていればおかしいことがすぐにわかります。

軽く騙されてみる

そうは言っても私も警察官になって数え切れないくらい騙されました。
騙されるということはその前提で相手を信じるという行為がありますから,騙されるたびにショックです。
でもそういうショックを積み重ねていくうちに,少しずつ免疫がついて騙されにくい体質に変わっていきます。

ただそれが一般の人にとっていいことなのかどうかは少し疑問ではあります。
人のことを疑いの目でばかり見ていると,心が荒んでくるのも事実ですから。

変な欲を出さない

変な欲を出さなければ儲け話には乗らないでしょうから,騙され率はかなり減ります。

まとめ

結論としては,性格はなかなか変えられないと思うので,

  • 自分の違和感を大切にする
  • 違和感を感じたら第三者に相談する
  • 複数対応

が大切だと思います。

コメント