その他

その他

警察とか突発事案待機系の仕事をしていると人知を超えた力を感じることがしばしばある

先日,こんな記事が。 これって警察でもあるあるです。 「今日はヒマですね」は禁句 暇なときに「今日は静かですね。」という趣旨の言葉は決して発してはなりません。特に交替間際になると,暇なせいもあってみんな言いたくてたまらなくなるのですが,我慢...
その他

逮捕されても起訴されずに終わる事案は報道されないだけでけっこう多い

この記事には強制わいせつで逮捕された警察官が不起訴になったのは不当である旨が書かれています。罪名が強わいなので確かにちょっとどうなのかなという気がしないでもありませんが,かといって警察官だから不起訴になったわけではありません。そんなことした...
その他

警察と臭い

警察は臭いものを相手にすることが多いです。けっこうエグい,汚い話が多いので,苦手な人は読まない方がいいかも。 酔っ払い 自分も酒飲みなので人のことは言えないのですが,仕事で酔っ払いを扱うときの彼ら彼女らの臭いがけっこう苦手でした。明け方の繁...
その他

変死を通じて感じた人の死

警察の仕事の一つの特徴に,人の死に接する機会が多いというところがあります。特に刑事部門,さらにその中でも初動捜査とか鑑識とかをやっていると,変死事案を主に扱うようになるため,警察官の中でもより多く接することになります。 私は初捜とか鑑識が比...
その他

犯罪は根絶できるのか,被害を減らすためにはどうすればよいのか

佐々木さんの上記一連のツイートに関して書きます。 被疑者の心理や背景がすぐに分かるか? まず大きな事件が発生すると発生直後から「真相は?」とか「背景は?」とか言われることについて。 そもそもそんなことが簡単に分かるわけがないです。少し考えた...
その他

任意保険に入っていないような非常識な運転者は意外とたくさんいる

警察で仕事をするまで気付かなかったことの一つに,上記記事のように任意保険に入ってない人が意外とたくさんいるということがあります。警察として仕事をする上では当事者が任意保険に入っていようが入っていまいが関係ないのですが,そういう人と事故を起こ...
その他

被害者が常に正しいとは限らない

警察で仕事をして一番役に立ったことは,「人の話を鵜呑みにしなくなった」ということです。それは相手が被害者であってもです。 被害者でも嘘をつく 事件を認知すると,その事件の関係者から話を聞きます。被害者,被疑者(犯人),目撃者など参考人。それ...
その他

マイナスドライバーを所持しただけで検挙されるのは妥当なのか

こんなニュースが。 確かに特殊開錠用具なんとかかんとか法(略して特開法って呼んでいたので正式な名称覚えてません・・・)っていうのがあって,それは主にピッキングツールなんかの所持を規制する法律なんですが,一定の大きさ以上のマイナスドライバーを...
その他

警察で仕事をしていると示談の片棒を担ぐようなことをしなければならないことがあって本当に嫌になる

別の記事で示談でポシャる事件は多いよっていう話をしました。 今回は警察が示談の片棒を担ぐようなことをしているケースについて書きます。 片棒を担ぐってどういうこと? そういうケースになるのは被害者がいわゆる汚い人間である場合に多いです。例を挙...
その他

元官僚が交通死亡事故を起こして逮捕されないのは忖度なのか

Twitterとかを眺めていると,任意(在宅)で処理されている事件について 「なぜ逮捕されないのか」「これは国家権力の横暴,特権階級への忖度だ」 などといった発言を見かけることがあります。 例↓ それはちょっと違うのではないかと思うので,な...